クトゥルフ
クトゥルフ神話TRPG
クローズド
戦闘あり
HOあり
CoCシナリオ
○あらすじ
美男美女連続行方不明事件が度々起きる双ノ葉町に住む探索者達は、それぞれの目的のため掴んだ証拠をたどって、双ノ葉町出身の有名ドール作家である『夢小路亜華羽』という人物の個展にやってくるが……。
≪探索者は全員APP14以上が条件≫
HO1【学生】
あなたの目的はストーカー犯の証拠をつかむこと。
HO2【ドール作家】
あなたの目的は尊敬するドール作家の作風が変わった理由を突き止めること。
HO3【私立探偵】
あなたの目的は美男美女連続行方不明事件を解決すること。
推奨技能など、詳しくは外部リンクよりBOOTHに飛んでください。
クトゥルフ
三人限定
隠匿要素あり
クローズド
【ジャンル】 クローズドシナリオ、正体隠匿(人狼)要素あり、PVPは基本的になし。
【プレイ時間】 2~3時間ほど
【プレイ人数】 3人
【推奨技能】 《目星》《戦闘系技能》。
【備考】 PLのうち何名かは必ずロストするシナリオですので、思い入れのあるキャラクターは使わないことを推奨します。
クトゥルフ
二人限定
推理もの
初心者向け
秘匿HO
とあるペンション、美郷荘に泊まりに来たプレイヤーたち。
だが、そのペンションはいわく付きの場所だった。
宿泊客たちの様々な意図が交錯する中、とある事件が発生する。
あなたたちは、事件の謎を解くことができるだろうか。
【概要】
プレイヤーたちの関係性は、”最近付き合い始めた恋人”です。
隠匿ハンドアウトあり。
PVPは基本的になし。ロストエンディングあり。
情報はすべて文章で提示するので、文字量は多め。
クトゥルフ
ソロ限定
謎解き
初心者向け
目を覚ますと、見知らぬ病室。
すぐそばには仮面の死体。
どうもここは精神病棟らしい……。
あなたの脱出劇が始まる。
※狂気RPをしたいGM向けのシナリオです。
クトゥルフ
タイマンCoCシナリオ
クローズド系シナリオ
ロスト救済
CoCシナリオ
クトゥルフ神話TRPG
ロスト救済シナリオですが、ロストします(?)
少し変わったシナリオになっています。PLのリアルアイディア(想像する力)があると楽しめるかもしれません。真実を知ろうとするPCであるとシナリオが良くなります。変態PCでいくと大変なことになります。SANは減らします。
KPはるるぶが手元にあるのが望ましいです。事前準備なども必要です。KPの好みが露呈するかもしれません。
シナリオ形式:クローズド
推奨人数:KPとのタイマン
PCはロストしていること。
推奨技能:なし
推奨能力:リアルアイディア
推定プレイ時間:すぐに気付けば1h
戦闘:なし
クトゥルフ
SF
2PLシナリオ
夏シナリオ
2PL秘匿
◆概要
推奨技能:目星、聞き耳、図書館
準推奨技能:水泳、操縦、コンピュータ、交渉技能、心理学
舞台:現代東京シティ
秘匿HOあり
ロストの可能性あり
新規、継続探索者でのプレイ可能
基本ルルブ6版準拠
月末。窓の外を見ると青空は突然の入道雲で、日は陰り暗くなっていた。
開け放たれた窓から強い風が吹き込み、誰かが忘れた辞書が風でめくれる。
風でめくれたページの単語にはマーカーが引かれていた。
その言葉は『清夏(せいか)』。意味は『空のすみわたった夏』
クトゥルフ
タイマン
KPC
冬シナリオ
うちよそ
『一緒に星を見に行こう』
肌寒い冬の日、唐突に大切な人が誘ってきた。
【あらすじ】
冬のある日、KPCに星を見に行こうと誘われた探索者は冬の夜に星を見に行くことになる。
人数:KPCを出してのタイマン
時間:1~2時間
推奨:目星/図書館/聞き耳
通過後の後遺症有り
KPCロスト有り
基本ルールブック6版準拠
【注意点】
・通過後にPC,KPC共に後遺症が付与されます
・独自の神話生物の解釈があります
・空想的理論があります
・改変、リプレイ等は自由にお願いします。
・直接的な感想等はふせったーなどでお願いします。
その他
SF
タイムトラベル
魔法
メタフィクション
謎解き
「マルチバースに危険が迫っている.」
自分から届いた警告に,あなたはどう対応するだろうか.シリーズ二作目.
これは作り物ではあっても,決して虚構などではない.
【設定】
・プログラミングみたいな魔法でタイムトラベルなどをする話.
・プレイヤーが過去を改変することで,このシナリオを含む現実が書き変わるという設定.
・プレイヤーは現実の自分としてプレイするのでキャラメイクはない(もはやTRPGではない).
・GMもプレイヤーの一人としてプレイする.
・GMは演技力や即座に自分が何を知っているべきで何を知らないべきかを判断する能力が必要.
その他
SF
タイムトラベル
魔法
メタフィクション
謎解き
「ところであなたが言ってる" "って誰のこと?」
この世界の現実が書き換えられる時,ただ一人あなただけが決断を迫られる.
シリーズ一作目.
【設定】
・プログラミングみたいな魔法でタイムトラベルする話.
・プレイヤーが過去を改変することで,このシナリオを含む現実が書き変わるという設定.
・プレイヤーは現実の自分としてプレイするのでキャラメイクはない(もはやTRPGではない).
・GMは演技力や即座に自分が何を知っているべきで何を知らないべきかを判断する能力が必要.