有料シナリオ
インセイン
1人用
4サイクル程度・可変
型秘匿
本当は怖い現代日本
ボーイ・ミーツ・ボーイ
孤独で塵芥のような僕と、秘密を抱えた美しい君。
夏の田園で二人は出会い、それぞれに惑う。
inSANe 玉蟲色の翅に透かせば
夏の田園のボーイ・ミーツ・ボーイ。NPCと共に小説を歩むようなシナリオである。
ノベルゲームのイメージに近いだろう。
シナリオ集「空と砂糖と透明な毒」収録。単品販売あり。
クトゥルフ
クトゥルフ
クローズド
ネタ
初心者向け
茶番
所要時間:1時間(制限時間)茶番で遊びたいのなら無くても〇
推奨技能:目星、聞き耳、図書館
準推奨技能:戦闘あり
オリジナル技能あり。
【シナリオ概要】
探索者は目が覚めると見知らぬ部屋に閉じ込められ、そこはうさぎ小屋のような部屋だった。初心者向けの簡単でちょっとしたクローズドシナリオです。
NPCの画像、地図データが付属しています。
ネクロニカ
キャンペーン
荒野を歩く男性が一人。戦前の地図で見つけた施設を目指していた。数日、数週かけてたどり着き捜索を始める。しかし、どの資料も機器も、どの設備も使い物にならない。仕方なく、階段を降りて行き、地下へ。と、ある部屋の前で立ち止まる男性。漏れ出る光と煙。薄暗い部屋では円筒状の装置が一つ、今なお現役で稼働していた。慎重にふたを開け中をのぞく。そこには戦前にコールドスリープされていた”人間”の少女が眠っていた。
人とドールと人口生命体、時々ESP。それらが全て交わるとき、繰り返される惨劇に一つの終止符が打たれる。果たしてそこに幸せと呼べるものはあるのだろうか。
クトゥルフ
シティ
クトゥルフ神話TRPG
ニャルラトホテプ
現代
短時間
ニャル様の金で海外旅行に行くシナリオ
形式:シティ
時代:現代
推奨人数:1~4人
推奨技能:<目星><DEX>または<投擲>
所要時間:ボイセ+テキセで約2~3時間(RPによって変動します)
PL難易度:簡単
KP難易度:簡単
発狂率:そこそこ高め
ロスト率:低め
※神話生物に対する独自の解釈が多く含まれます。好き勝手しているのでご注意ください。
※作者はグリーンランドに行ったこともなければ詳しいわけでもありません。もし何か間違っていたらすみません。
その他
歯車の塔の探空士
短時間
戦闘あり
初心者向け
2021年2月に発売された商業版歯車の塔の探空士(スカイノーツ)の短いシナリオです(フライトマップ1、戦闘クエスト1)。
サンプルシナリオの約半分のボリュームです。実卓ではテキストセッションで船作り&休憩込みで5時間弱でした。
短時間でサクッとやりたい時、初心者同士でルール確認がてら遊びたい時などにどうぞ。
依頼:新たに発明された無人飛空艇の試験飛行を、発明家本人と共に見守ってほしい
その他
歯車の塔の探空士
短時間
戦闘なし
初心者向け
2021年2月に発売された商業版歯車の塔の探空士(スカイノーツ)の短いシナリオです(フライトマップ1、クエスト1、戦闘なし)。
サンプルシナリオの約半分のボリュームです。実卓ではテキストセッションで船作り&休憩込みで5時間程度でした。
短時間でサクッとやりたい時、初心者同士でルール確認がてら遊びたい時などにどうぞ。戦闘がないため砲撃手さんは砲撃以外で頑張って頂けたら…
依頼:辺境の塔に薬一箱とコッペリア一台を届けてほしい
ダブルクロス
3人
初心者向け
春
●トレーラー
暖かな風に舞う桜の花びら。新たな生活を送ろうとする人々を、ネモフィラの花が応援する。そこに噂という刺激を加えて、平和な日常がそこにはあった。しかしそんな日常も、小さなほころびから失われることもある。例えばそれは青く美しい雫型の石がガラスにつけた、小さな傷のように。目を凝らさなければ見えない亀裂が、平和な日常にも隠されていた。
ダブルクロスThe 3rd Edition 『Drop』
ダブルクロスそれは裏切りを意味する言葉。
※PDFでアップします。
クトゥルフ
新クトゥルフ神話TRPG
1920年代アメリカ
クローズド
CoCシナリオ
■シナリオ情報
【あらすじ】
世界的なインフルエンザ・パンデミックの終息から5年が経過しようとしているころ。
アメリカ、メイン州の農村「キャリー」で未知の病気による感染者が発生した。
探索者たちは政府の任を受けてか、はたまた知人の様子を見るためか、キャリーに向かうことになる。
その病気は、感染者に恐ろしい変化を与えるものだった__。
【舞台】
1925年アメリカ、12月某日、メイン州内陸部の農村
【こんな方向け】
・1920年代アメリカが舞台のクローズドシナリオを遊びたい。
・魔導書を読んだり呪文を唱えたりしてみたい。
・閉鎖空間で怪物に襲われる恐怖を味わいたい。
その他
アンサングデュエット
アンサング・デュエット
タイマン
ふたりは幸運だ。
絶えない悦びが約束された楽園に、行ける権利を手に入れたのだから。
電車に揺られて辿り着いた雪降る港町には、
狭く迷路のような路地、ひねくれたトタン屋根が連なる家々。
そして、月に行ける奇祭があった。
-----
あと一歩が踏み出せないあなたと、受け止めたい君へ
このシナリオは、雪が降り積もる、奇妙に捻じくれ古びた港町が舞台です。
辺りは緑の燐光を放つ火の粉が漂い、
雲の隙間からのぞかせる満月はいつにもまして魅惑的に映ります。
この異界をふたりで歩き語らいながら、互いを助け合って進みます。
推奨する関係性:あと一歩踏み込めなくて本音が言えない仲
クトゥルフ
クトゥルフ神話TRPG
多人数向け
シティシナリオ
マルチエンディング
知らない探索者同士のつながりができればいいな、と考えたシナリオです。その割に選択肢によって死亡ルート一直線だったりしますので、初心者というより、疑い深い経験者の方が向いているシナリオかもしれません。